マガジンのカバー画像

長野県庁の仕事に迫る!

29
長野県職員になったらどんな職場でどんな仕事をしていくのか、職員の目線でリアルな様子をお伝えします!
運営しているクリエイター

#県庁

子ども・家族を支える 児童相談所 里親担当の業務

はじめにこんにちは。児童福祉司1年目のJです。社会福祉士、精神保健福祉士の資格を有し、児童相談所で勤務しています。福祉職は、本庁や児童自立支援施設など、児童相談所以外でも活躍の場があります。 さて、突然ですが、児童相談所と聞くと、どんなイメージを持ちますか? みなさんが抱くイメージは様々だと思います。昨今、児童虐待に関する報道も多く、それに伴って児童虐待への認知度も高まっているため、注目されている機関でもあります。 そこで、今回は児童相談所について簡単に説明し、里親担当とし

子育てと仕事の両立のリアルとは!?県庁の仕事改革に奮闘する女性職員に聞きました!

みなさんこんにちは!健康福祉部障がい者支援課の金井です。 本日は、小さいお子さんを育てながら働く、コンプライアンス・行政経営課の清水さん(入庁13年目)のインタビューをお届けします! ※職員の所属、経歴等は、インタビュー当時(R5.2月現在)のものです。 金井:コンプライアンス・行政経営課ってどんな仕事をしているのかイメージがわかないのですが、清水さんはどんな業務に携わっているのでしょうか?! 清水:コンプライアンス・行政経営課は、「どうしたら組織が良くなるか」をテーマに

小島くんに色々聞いてみた!前編

こんにちは!北アルプス地域振興局商工観光課の柴本です。 今回は、同期の小島くんにインタビューをしてきました。 想像以上に内容の濃いインタビューになったので、前編・後編に分けてお送りします! はじめに「北アルプス地域振興局?それも県の機関なの?」と思った方! 分かります。私も最初「北アルプス…?どこにあるの?」となりました(笑) 北アルプス地域振興局は大町市にある大町合同庁舎の中にある県の現地機関です。 庁舎の真向かいは圧巻の北アルプス。雄大な山々を見ながらの通勤、かなり幸

小島くんに色々聞いてみた!後編

こんにちは!北アルプス地域振興局商工観光課の柴本です。 前回に引き続き、同期の小島くんへのインタビュ―の模様をお送りします✨ 前回の記事はこちら↓ 北アルプス国際芸術祭支援プロジェクトへの参加柴本:芸術祭支援プロジェクトに参加してくれてありがとうございました。 他部署の方と仕事をする機会はあまりないと思いますが、率直にいかがでしたか? 小島:ただただ楽しかったですね。 色々な企画をみんなで考えて、アイデアを形にしていくことが楽しかったし、できた時は嬉しかったです 他部署の

ぶっちゃけ長野県庁、どんな感じ?

みなさま、初めまして。佐久地域振興局環境・廃棄物対策課の廣田と申します。 浅間山のふもとで行政職として働いて3年、皆さんに「県職員ってこんな感じ!」のリアルを発信するため、同じ3年目の同期の中沢さんにインタビューしました! 県職員として働くことの魅力が伝われば嬉しいです。 自己紹介廣田:本日は忙しいところありがとうございます! 入庁してから3年ほどが経ち、だんだんと長野県庁ってどんなところかわかってきたと思うけど、今回は長野県庁で働くことについて、率直な感想や日々思っている

新卒採用3年目職員に聞いてみました ~仕事編~

現在長野県長野農業農村支援センター(以下支援センター)で働く同期入庁3名に語っていただいた内容を、全3編に分けてお送りします。 2編目は、担当業務についてです。業務内容や、やりがいなど県庁職員がどのように働いているか伺いました。 今回も会話形式でご紹介します! 1編目「採用試験」についての記事はこちら↓ 前回に引き続きこちらの3人にお話を伺いました!司会は引き続きサイボールドが務めます! どんな仕事をしているの?~赤岡さん(行政職)~ 司会:今回は仕事編ということで、