マガジンのカバー画像

いざ合格へ!就活体験記

13
公務員試験勉強、自己分析…合格を勝ち取るために工夫したこととは?若手職員の体験談を交えてお伝えします。
運営しているクリエイター

#長野県庁

千葉県生まれ、ベトナム育ちが教える長野県庁受験対策

早いもので長野県庁に就職してから1年が経ちました、令和5年度採用の芝(しば)です。今までは下の名前で呼ばれることがほとんどだったのですが、入庁してから苗字の芝崎にちなんで芝さんと呼ばれるようになり、なんだか新鮮でうれしい(?)のでここでは芝というペンネームで書きたいと思います。 自己紹介 なかなか変わった経歴の持ち主なので一つひとつ書いていてはそれだけで記事が終わってしまいそうなので箇条書きにします。 今回の記事ではこんな私がなぜ長野県庁に就職したのか、なぜ公務員になろ

私が県庁に転職した3つの「なぜ」

1 自己紹介昨年度も人事委員会の20%ルールに参加し、合計5つの記事を書いたサイボールドです。自分と同じように県庁職員として働く方々にインタビューをすることで、今後の自分の働き方について見直す機会となり、大変勉強になりました。 今回は、原点に帰り、「なぜ自分が長野県庁で働くことになったのか」、について自分なりに振り返り、こんな経緯で長野県庁職員になった人もいるんだということを知っていただけたらと思います。 現在、私は農政部の現地機関である農業農村支援センターにて補助金執

赤裸々に語ります。私の就活体験談Part2~面接対策編~

皆さんこんにちは。入庁2年目職員のSです。 現在私は、長野県の現地機関である上田建設事務所で働いています。 私の自己紹介や職場についてはこちらで触れています。ぜひご一読ください。 前回に引き続き、「自分の経験が長野県職員を志願する人の役に立つかもしれない」と思い、投稿します。 今回は、「就職活動で意識したこと」というテーマで、主に面接対策に焦点を絞り、紹介させていただきます。 はじめに今回、面接編を取り上げようと思った理由ですが、筆記対策については既に、各々の学習方法を確

ぶっちゃけ長野県庁、どんな感じ?

みなさま、初めまして。佐久地域振興局環境・廃棄物対策課の廣田と申します。 浅間山のふもとで行政職として働いて3年、皆さんに「県職員ってこんな感じ!」のリアルを発信するため、同じ3年目の同期の中沢さんにインタビューしました! 県職員として働くことの魅力が伝われば嬉しいです。 自己紹介廣田:本日は忙しいところありがとうございます! 入庁してから3年ほどが経ち、だんだんと長野県庁ってどんなところかわかってきたと思うけど、今回は長野県庁で働くことについて、率直な感想や日々思っている

平等とは何でしょう?私の就活体験談+私の職場紹介シリーズVol. 4

みなさんこんにちは。入庁2年目職員のMです。 現在、「県税事務所」というところで、長野県税の徴収業務に携わっています。 今回は、「採用面接でどうしてそんなこときくの?」というような質問が、後に繋がる貴重な瞬間となった私の経験をお話しし、公務員にとって大切な「平等」をテーマに長野県職員の仕事を紹介したいと思います。 平等とは何か「平等とは何でしょうか。」 私が学生時代に就職活動をしていた時、ある省庁の面接で尋ねられた質問です。みなさんならどう答えますか? 「自由・平等・博